- HOME>
- 人工透析とは
人工透析について
正常な体内環境を維持する治療方法
人工透析とは、腎臓病などが原因で腎機能が失われた際、透析装置を用いて血液中の不純物を取り除き、正常な体内環境を維持する治療方法です。
一般的には、血液透析(HD)と腹膜透析(CAPD)の2つの方法があります。
血液透析(HD)
血液透析(HD)は、体外に取り出された血液を透析装置に通し、不純物を除去した後、体内に戻す方法です。
透析装置には、血液を循環させながら血液中の老廃物を濾過するダイアライザーが使われます。
血液は動脈内部に挿入された専用の管を通じてダイアライザーに送られ、透析液との間で不純物の交換が行われます。
透析液は、水と各種の電解質(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、塩化物など)で構成されており、透析中に血液中の余分な水分や老廃物を取り除く役割があります。
※枚方公園前クリニックでは、基本的に「血液透析(HD)」を行っています
腹膜透析(CAPD)
腹膜透析(CAPD)は、腹膜を利用して不純物を除去する方法です。
腹膜には、血液中の老廃物を取り込んでしまう性質があります。
この性質を利用して、腹膜腔に透析液を注入し、腹膜膜を通じて不純物を除去することができます。
腹膜透析では、透析液を自己注入し、自己排出するため、透析室に通院しなくても自宅で治療ができる点がメリットです。
人工透析の効果
透析治療を開始することで、腎臓の代替機能が得られ、体内の老廃物を排出し、水分や電解質のバランスを調整することができるようになります。
体重増加や浮腫(むくみ)の改善、高カリウム血症の予防、貧血の改善、生命予後の改善などの効果が期待できます。
人工透析が必要になるケース
腎臓の機能が十分でなくなった場合
人工透析は、腎臓の機能が十分でなくなり、余分な水分や老廃物を除去できなくなった場合に必要になります。
例えば、急性腎不全の場合、腎臓が一時的に機能を失ったために、体内の老廃物や余分な水分が蓄積し、身体に影響を与えることがあります。
慢性腎臓病の場合では、腎臓の機能が徐々に低下していき、最終的には透析治療が必要になることがあります。
その他にも、先天性の腎臓異常や、特定の病気や感染症、血管疾患、薬物の副作用などが原因で、人工透析が必要になることがあります。
ただし、こうした腎臓の病気・異常がある場合でも、早期発見・早期治療や生活習慣の改善などにより、人工透析の導入を遅らせることは可能です。
「予防」にも力を入れています
透析治療を受けるということは、生涯にわたって継続して治療を受ける必要があるということです。
また、透析治療自体の費用に加えて、通院にかかる手間など、患者様への負担が生じます。
透析治療を回避するためには、腎臓病の早期発見・早期治療が重要です。
また、腎臓病を引き起こす生活習慣病の予防や治療も必要です。
大阪府枚方市にある枚方公園前クリニックでは、透析治療に力を入れる一方で、透析治療に至らないようにする「予防」にも力を入れています。
定期的な検診や生活習慣の見直し、栄養指導などを通じて、腎臓病を予防し、健康な生活をサポートいたしますので、気になる症状がある時はすぐに当クリニックへご連絡ください。